今話題になっている「透明なミルクティー」。
この間初めて飲んでみました。
以前にも「透明なレモンティー」を発売しており
想像以上にレモンティという声が多く、
今回も非常に注目された商品ですね。
「透明なミルクティー」を早速飲んでみました。
まずは、目を瞑ってひと口。
あれ!?これ目を瞑って飲んだら普通のミルクティーと何ら変わりのない
普通のミルクティーだ!という感じでした。
そして、目を開けてひと口。
やはり飲んでいるときに視界に入ってくるペットボトル。
その中身が透明ということもあり違和感はたまらなくありました。
もしかすると見るとダメなやつかも・・・しれないです。
「午後の紅茶のミルクティー」と「透明なミルクティー」飲み比べた!
あれ!?これ目を瞑って飲んだら普通のミルクティーと何ら変わりのない
普通のミルクティーだ!という感じでした。
そして、目を開けてひと口。
やはり飲んでいるときに視界に入ってくるペットボトル。
その中身が透明ということもあり違和感はたまらなくありました。
もしかすると見るとダメなやつかも・・・しれないです。
「午後の紅茶のミルクティー」と「透明なミルクティー」飲み比べた!

結果は。
「透明なミルクティーは薄目な普通のミルクティー」
確かに、午後の紅茶のミルクティーは
他のメーカーの物に比べて濃い印象はあります。
なので午後の紅茶のミルクティーが甘すぎる!と感じる方は
この「透明なミルクティー」をお勧めします。
僕自身の感想
今回の商品は、あたりと言えばあたりです。
逆に、味に違和感がなさすぎて素朴に感じてしまうレベルですww
しかし、見てしまうと
違和感ありありです。
「水」という見た目からのせいか
僕は多少水の臭さといいますか、なにか感じてしまいました。
恐らく午後の紅茶のミルクティーの味に慣れすぎているため
自分にとってはシャビシャビな味だったからだと思います。
おわりに
今回の透明なミルクティーも成功ですね。
確かに全員が全員味に違和感がないわけではないので
美味しく感じられない方もいるかと。
でも、比較的評価は高い商品なので
気になった方はぜひ一度飲んでみて下さい!
コメント