ブログ記事のタイトルのつけ方のコツは?タイトルの文字数やおすすめツールも!

 

 

こんにちは、はせです。

今日はタイトルである

『ブログ記事タイトルのつけ方やコツ、SEO的価値を上げるための方法』

を書いてきます。


はじめに

 

ブログを始めたばかりの方や、少しずつ慣れてきてる方、もう何年もやっているという方

それぞれいると思います。

今回は、始めたばかりの方、少しずつ慣れてきている方向けに書いていきます。

 

僕自身がブログ、書くことを始めたのが7年ほど前で

そこからやめたりして本格的に始め、毎日書くようになったのは2017年の3月からでした。

ユーザーは始めたころより安定しており、SEO的価値も上がって来ているため

集客しやすいサイトをつくることができました。

それを機にこちらのWordPressで新しくブログを始めました。

ではさっそくタイトルのつけ方をまとめていきます!

 

タイトルは32文字以内でまとめる

ターゲットや検索エンジン、解像度によって異なりますが、

Googleの検索エンジンでは32文字まで表示されます。

 

ちなみにこちらのタイトルは

『みたらし団子』味の豆乳飲料!?美味しいの?それともまずい!?

というタイトルで31文字です。

32文字以降は『…』と省略されてしまい検索したユーザーからは見ることができません。

※サイトに入ればきちんと表示されます。

 

スマホなどの端末からだと表示される文字数は変わってきますが

PCユーザ、スマホユーザどちらもターゲットにするなら32文字以内がお勧めです。

余談ですがGoogleは検索エンジンで6割超え以上の圧倒的なシェアを誇っています。

 

「…」と文字数を超えてしまったら省略された文字は読み取ってくれるの!?

 

Googleではタイトルの全文を読み取ってくれるため、

省略された文字は表示されないだけできちんと読み取ってくれます。

 

単語、キーワードを並べただけのタイトルはクリックされない

 

単語やキーワードを並べただけだとユーザーがサイトに訪問することも増えないと思います。

また、検索エンジンからもあまり好かれておらずSEO的価値が下がってしまいます。

そのため検索上位になりにくいです。

 

単語、キーワードを並べただけの例を挙げていきましょう。

・秋 花粉 対策

・鼻がかゆいときの対策

・チョコレート料理 作り方!

 

などとこのような感じです。

ユーザーから見てもあまりサイトに入りたい!興味がわくページではありませんよね。

自分が知りたい情報が載っているように感じられません。

 

検索エンジンで調べるということは、

知りたい情報、目的があって検索しているわけです

ではどうすればいか?

書かれている内容が分かるタイトルにしましょう。

書かれている内容の分かるタイトルにする

ユーザーの求めている情報を知る

例えば、

新作のアイス「まるまる君」が発売するとします。

先ほどの単語単語の悪い例だと、「新作 アイス まるまる君」ですが

果たして検索するユーザーはどのような情報を求めているのか?

  • 発売日
  • 価格
  • 期間限定?
  • 味、種類
  • カロリー
  • 発売場所、地域
  • パッケージデザインなどの画像

などとたくさんありますね。

もちろん多くのユーザーにみられたい!と思うかもしれません。

しかし、ターゲットは絞る必要があります。

ターゲットの絞り方!ツールも紹介!

goodkeyword


 

ラッコキーワード|無料のキーワード分析ツール(サジェスト・共起語・月間検索数など)
無料でサクサク使えるキーワードリサーチツール。世の中のニーズをサクッと把握!コンテンツ制作/製品開発の市場ニーズのリサーチにお役立ていただけます。SEOを意識した記事コンテンツの制作補助機能も充実!

こちらのツールは関連キーワードを表示してくれます。

例えばこちらのリンク先のツールで、「まるまる君」と入力します。

すると、

  • まるまる君 発売日
  • まるまる君 いつから
  • まるまる君 美味しい

などと関連キーワードを表示してくれます。

つまりユーザーの知りたい情報を可視化できるというツールになります。

出典:goodkeyword

このような感じで表示されます。

ちなみにこのサイトのサイドバーでキーワードをコピーできるので

とても利便性が良いです。

しかしキーワードはこの中から選んでもよいのですが、

検索ボリューム(検索ワードの人気度)が分かりません。

なのでGoogleAdwordのキーワードプランナーを使用します。

GoogleAdwordキーワードプランナー

https://adwords.google.com/ko/KeywordPlanner/Home

こちらのツールでは検索ボリュームや傾向などを知ることができます。

出典:GoogleAdwordキーワードプランナー

このように関連キーワードの検索ボリュームを知ることができ、

ターゲットを絞ることができます。

月間平均検索ボリュームを見ていきましょう。

「ガリガリ 君」は月1万~10万検索されているとわかりますね。

恐らく、検索される数が多いこちらのキーワードは

ヒット件数も多いと思われます。

となれば上位になることも難しくなります。

月間平均検索ボリュームは1000~1万程度が良いでしょう。

なのでそちらに絞ってタイトルをつけましょう。

 

まとめ

SEO的価値を上げるのに必要なタイトルを考えることは

とても重要な作業です。

例えば、ここに料理があります。

何が入っているかわからない見た目が良くない料理か

何が入っているかわかり見た目からして美味しそうな料理

あなたはどちらを食べたいですか?

もちろん後者だと思います。

これと同じことで

ブログタイトルは見た目なのです。

ユーザーが入りたくなるようなタイトルをつけましょう。

ちなみに、タイトルのつけ方のコツはたくさんあります。

こちらの記事には書ききれないことがまだまだ多くあるので

次回、またタイトルのつけ方のコツを書いていきます!

 

ではありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました