Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

【Synology】DS Fileで「ビデオを再生できません。」と表示されて動画が見れないときの対処

SynologyNASを家庭用で使うときは、
画像や動画、その他ファイルのバックアップ先兼、参照用ではないでしょうか。

そんなとき、ファイル参照用として「DS File」を使用できます。
外部から利用するとき、うまくいかないこともあります。

アクセスできない(写真が見れない)、「ビデオを再生できません。」と表示され
動画が見れないといった事柄です。

そういったときの対処法を記します。

前提

https://hasethblog.com/it/gadget/nas/7106/

・外部アクセスの際は、DDNSによるドメインまたは、
グローバルIPを指定している。

・v6プラス
・ファイアウォールで当該ポートを許可
・ファイアウォールで利用デバイス許可
・本記事ではBUFFALOルータ使用

結論:ポート変換をする。

v6プラスでは、グローバルIPv4アドレスを共用しており、
ポートについては、1契約で240個のみ使用できるよう制限されています。

これらのポートは、任意で指定できるわけではありません。

そのため、外出時、DS FileでNASに接続できない。また動画が再生できないときは
使用できないポートをLAN内で指定している可能性があります。

ルータの管理画面からポート変換

ルータの管理画面に入り、セキュリティのポート変換を確認します。
ここに利用可能なポートの一覧が載っています。

バッファローのポート制限確認

この一覧の中に、DSFileのポートや動画再生用のポートが
載っていなければ、ポート変換を行う必要があります。

この一覧に載っていないのに、接続できないのであれば、
別問題でしょう。

使用ポートの確認

DiskStationにhttpのポートで接続しているのであれば、
ストリーミングメディア再生ポートも共通になっていますが、
DiskStationをhttpsポートを使用している場合は、別々になっているはずです。

DSFileポート確認

この設定画面は、DS Fileのログオン後の設定画面で表示できます。

ポート変換は、Synology上でも設定ができます。
コントロールパネル > 外部アクセス > ルータの設定ルータ機器や設定によっては、Synology経由で設定変更ができないため、ルータにアクセスして直接変更しています。(UPnP機能だったか機器の種類だったか、利用できないポートを指定していたか。できない理由は忘れました。。)

ポートの確認

Synology管理画面 のコントロールパネル > セキュリティ > ファイアウォールの設定より、HTTP / HTTPSを確認します。

Synologyポート確認

BUFFALOの管理画面で設定

Synologyの管理画面でポート変換の制御ができれば、そこで設定しても問題ありません。
先ほどのSylonogyのHTTP/HTTPSポートをLAN側ポートに入力します。
続いて、LAN側IPアドレスにSynologyのIPアドレス、
TCP/UDPのところに、ルータの利用可能なポートにある中で定めた任意なアドレスを入力しましょう。

Buffaloルータポート変換
これで、DS Fileにポート変換するポートで指定すれば、
問題なくアクセスできるかと思います。

おわりに

事前にポートが使用できるポートを調べ、内外部のポートを合わせておくと、本記事みたいなトラブルは防げるかと思います。
私の場合、今更内部ポートを変更すると影響が大きそうなため、ポート変換をしました。これにより、DDNSのアドレスから問題なくアクセスできると思います。
外部からパーパーのため、きちんとファイアウォール等アクセス制限を行いましょう。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました