Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

イヤホン片耳が聴こえなくなった時の対処法 1年保証は取っておこう!

私は去年の7月から
『YAMAHA EPH-22』
というイヤホンを使っていました。
しかし、今年の5月
いつもと変わらない朝の電車で
突然右耳から音が聴こえなくなったのです

この部分の接触が悪いようで
初めは調子が良いと聴こえ、
すぐに聴こえなりイライラでした。
私はこのイヤホンの色違いを買おうか
迷うほど気に入っていました。
しかし…ひらめいた!
確か1年保証があったような!!!
さすが面倒くさがりやな私
買った時の袋の中にレシートから保証書まで全て入ったままでした 笑

早速、買った店舗へ修理に持って行きました。
すぐに新品に交換と願っていましたが
さすがにそう上手くはいきません
修理費無料という事で1回送られ
1週間~2週間で帰ってくるとのことでした。
正直、イヤホンごときに修理…
新品くれた方が早いのにと思いながら……
待つこと16日間!!!
(ゴールデンウィークを挟んでいたので少し時間がかかったようです)
店舗からメッセージが届き
修理が完了したとのことでした。
受け取りに行くとなんと新品が!!!!

待ちに待っていました!
やはり保証期間といえど新品を渡すにはそれなりの処置が必要なのでしようか
しかし、1年間際に新品が来てよかったです
保証書は残しておくものですね
最近はイヤホンにこだわる人も増えています。
安いのから高いものまであるイヤホン
保証書とレシートはしっかり取っておくと良いかもしれませんね!!

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました