佐川急便の「営業所受け取り」を利用した!事前電話や必要な持ち物は?

先日、ネットショッピングで商品を注文しました。

佐川急便さん配送のお届け日が3日〜4日後でしたが、
最寄りの営業所に既に商品が届いているということで

「営業所受け取り」を利用しました。

無事。商品を受け取ることができましたが、
ご迷惑をおかけしたので、今後このようなことがないよう
ノウハウとしてお伝えできたらと思います!

「営業所受け取り」に必要な持ち物は?

身分証明

 

「営業所受け取り」サービスを利用するには、
免許証保険証といった受け取りの本人と証明できるものが必要です。

荷物の住所と受取人の名前と合っているのかを確認していました。

サインは、ボールベンで済みましたが、
念のために印鑑を持っていくと良いでしょう。

こちらも念のためにですが、お問合せ番号の控えを持っていきましょう。
スマホがあればすぐに確認できるので安心ですね。

事前に電話は必要?

 

僕の荷物は輸送され、営業所に”保管”とのことでした。

再配達でもないし、”保管”と記載されていた上、お届け日が
3〜4日後だったので
電話は必要ないだろうと軽い気持ちで行ってしまいました。

営業所に行き、
お問合せ番号を伝えるとスタッフが
荷物を探しにいきました。

15分ぐらい待った後に、
スタッフが
今、荷物は配送トラックに積んであるから

数分で戻るのでもうしばらくお待ちください」と。

申し訳ない気持ちでいっぱいでした。(´;ω;`)

お届け日に関係なしにトラックに積んである可能性があると
わかりました。

そのため、マナーとして「事前に電話をする」必要があります。

事前に電話をして、お問合せ番号を伝え

スムーズに荷物の受け渡しができるようにしましょう。

おわりに

営業所受け取り」をはじめて経験しましたが、
既に営業所にある場合はとても便利だと感じました。

荷物が営業所に保管中と表示されていても
実際は配送トラックにあるのかもしれません。

そのため事前に電話をすることで
向こうもこちらも手間が省けてスムーズに
受け渡しができますね。

次回からは、きちんと電話します(о´∀`о)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました