こんにちは。
今年11月頃から、LINEの通知が届かなくなるという不具合の報告が多数上がっています。
具体的に、LINEの通知がiPhoneの通知に連動しなくなるという現象です。
LINEアプリを開ければ、バッチや通知音が表示されますが、アプリを開かなければ表示されません。
バックグラウンドアプリとして起動してある状態でも同様です。
通知が来ない不具合により着信が来ないため通話に出ることができません。
かなり不便です。もちろんiPhoneの純正の「電話」や「メッセージ」を使用すれば通知は届きますが、秒・通で料金が発生するため極力使用は避けたいところ。
今回は、そんな不具合について以下にまとめます。
iOS、androidのどちらの不具合?
今回、不具合報告をみる限り、iOSとandroidどちらの端末でも同様な現象が発生している模様。
android(Pixel?)をアップデートしてから調子が悪い。バックグラウンドの処理がうまく行ってない。
カレンダーウィジェットが表示されない、LINEの通知が来ない
など— ウシダ (@u_shi_da) November 3, 2021
LINE開かないと通知来ないの俺だけ?Android
— なぎ (@Twitch_OW_Nagi) December 15, 2021
おいおい、LINEの通知も全然機能しなくなってるじゃん。iOSのアップデートでこれほど不便に感じるの初めて
— ミヤビ (@sirokuro6900) December 20, 2021
ただ内容をみる限り、iOS、androidの原因は別な様子です。
androidは比較的、報告数が少なく時期も1ヶ月ほど前のものが多いです。
iOSは、アップデート後に不具合が発生するケースが多いようです。
どちらでも同様な現象は起こるものの、トリガーとなるものは別のようですが、
端末のOSが影響しているのは間違いないでしょう。
原因は?
具体的な原因について、LINEからの報告はありません。
ですが、前述した通り端末のOSのバージョンが原因でしょう。
特にiPhoneユーザは、iOS15にしたことで発生するケースが多いようです。
iOS14でも同様の事象があったので必然ではない模様。
LINEからの不具合解消のアップデートを待つしかなさそうですね。
ただ、端末の設定が原因という恐れもあるので
是非以下の設定を見直してください。
(以下は、iOSのみ)
LINEの通知が届かない時に見直す設定
①iPhoneの通知設定
設定 > 通知 > LINE
から「通知を許可」がオフになっていないか確認しましょう。
また、サウンドやバッジ等、通知方法を設定します。
②LINEの通知設定
LINEアプリ > ホーム > 設定 > 一般-通知
から「通知」がオフになっていないか確認しましょう。
また、新着メッセージや音声についての設定も見直しましょう。
③おやすみモードや集中モードになっていないか
この設定をしている場合、深入な設定をしていない限り、アプリ通知全体がオフになります。
iPhoneのコントロールセンターから設定変更が可能です。
④LINEやiOSのアップデートを更新
通知が来ない不具合が解消されない場合、LINEやiOSをアップデートすることで改善する可能性があります。
iOSは、設定 > ソフトウェア・アップデートから更新。
LINEは、AppStore > LINEと検索 > アプリ詳細画面より更新。
※iOSのアップグレードには注意してください。
iOS14からiOS15に上がると、Twitterの不具合が発生する恐れがあります。
(2022年1月2日現在)
https://hasethblog.com/news/6805/
おわりに
今回は、LINEの通知が来なくなる不具合について記しました。
LINEの不具合は、やはり公式のアップデートを待つしかなさそうですね。
今や、メール・電話をLINEで一本化している方が多いはず。
そんな生活に欠かせないサービスでこのような不具合があるとかなり不便です。
逸早く修正されると助かりますね。
私も地味に不便な不具合に3年ほど悩まされてしました。
LINE通話の着信が取れない不具合です。この事象が起こっている期間は、不在着信後にかけ直すということをしていました。
自分みたいに長期戦にならなければ良いですが。
以上、ありがとうございました。
追記 +2022年1月1日
LINEの通知が来ない不具合、下記端末で事象確認。
・端末:iPhone XS
・iOS 14.8
以下を確認しましたが、解消せず。
・LINE通知設定
・iPhone通知設定
・アクセシビリティ設定
・おやすみモード/集中モード設定オフ
・iOS15にアップグレード
なお、LINEアプリ再インストで不具合が解消したというケースもあるようです。
※再インストールの際は、くれぐれもバックアップを。
コメント